2025年10月16日 | BLOG|サロン情報やスタッフの日常はコチラ|ビヨウシツトリコ
こんにちは♪ビヨウシツトリコの初田です(^^) 今日は少し趣向を変えて、最近読んで心に強く残った漫画をご紹介します。タイトルは 『午後の光線』(南寝さん作) という作品です。 この漫画は、家庭や人間関係に悩みを抱えた二人の少年が出会い、お互いの存在に支えられながらも揺れ動く姿を描いた物語です。ひとりは家庭に安心できる場所を見つけられず、もうひとりは自分の嗜好や孤独に苦しんでいる。そんな二人が出会い、次第に心を開いていくのですが、ただの友情でも恋愛でもなく、とても曖昧で繊細な関係性が描かれています。...
2025年10月16日 | BLOG|サロン情報やスタッフの日常はコチラ|ビヨウシツトリコ
こんにちは、ビヨウシツトリコの初田です(^^) 今日は、美容師さんに向けたお知らせです。現在トリコでは【夕方から勤務できる美容師さん】を募集しています! 当店は、和泉市にある少人数のアットホームな美容室です。スタッフはベテランのスタイリストや、子育てと両立しているママ美容師など、みんなお互いを思いやりながら働いています。お客様は30代~50代の女性を中心に、落ち着いた雰囲気の方が多く、慌ただしさよりも“丁寧さ”を大切にしています。...
2025年10月16日 | BLOG|サロン情報やスタッフの日常はコチラ|ビヨウシツトリコ
こんにちは♪ビヨウシツトリコの半田です(^^) 毎年たくさんのお客様にご利用いただいている【COTAの予約販売】。今年もいよいよ受付の締め切りが近づいてきました! 「気になってたけどまだ予約してない」「どうやって注文するの?」という方のために、今回は改めてご案内します♪ まず、予約の流れはとっても簡単です!...
2025年10月16日 | BLOG|サロン情報やスタッフの日常はコチラ|ビヨウシツトリコ
こんにちは、ビヨウシツトリコの米谷です(^^) 私の大好きなアイテムの【COTAクチュールベース】。せっかく使うなら、より効果を引き出す“使い方のコツ”を知っておくと◎です♪ ☆まずは「よく振る」ことが大切!COTAクチュールは、水とオイルの2層構造。使う前に10回ほどしっかり振ってください。これで美容液のような質感になり、髪の内部までぐんと浸透します♪ ☆使うタイミングはドライ前と仕上げの2回がおすすめ!・タオルドライ後に中間~毛先中心になじませてから乾かすと、ドライヤーの熱ダメージを防ぎながら、しっとりまとまる仕上がりに。...
2025年10月16日 | BLOG|サロン情報やスタッフの日常はコチラ|ビヨウシツトリコ
こんにちは、ビヨウシツトリコの米谷です(^^) 今回は、サロンでも大人気の商品【COTAクチュールベース】をご紹介します! COTAクチュールベースは、「オイルなのに軽くてベタつかない!」と話題の洗い流さないトリートメント。AラインとYラインの2種類があり、髪質に合わせて選べるのが魅力です。 ☆Aライン(さらさらタイプ)細毛さんやペタンとしやすい方におすすめ。軽やかにまとまって、自然なツヤが出ます。...
2025年10月16日 | BLOG|サロン情報やスタッフの日常はコチラ|ビヨウシツトリコ
こんにちは♪ビヨウシツトリコの初田です(^^) 今日は、最近読んで心をつかまれた漫画を紹介させてください。その名も「龍と苺」。週刊少年サンデーで連載中の将棋マンガです。 主人公は苺(いちご)という名前の女子中学生。あるきっかけから将棋の世界に足を踏み入れていくんですが、そのまっすぐな性格と度胸がすごいんです。大人のプロ棋士相手でも全くひるまない姿は、読んでいて思わず背筋が伸びるような気持ちになります。...